サラダ春菊&生姜で作るグリーンスムージー

グリーンスムージーに使う葉野菜は、ほうれん草にしても小松菜、あるいは春菊も、体のためになる栄養が豊富だということが分かっていても、味も香りもかなり強くて苦手だという方は多いかも知れません。ただ、組み合わせるフルーツがその葉野菜独特の味と香りを忘れさせてくれ、抵抗感なく楽しめるようになるのがスムージーの良さ、不思議さですね。

もっと読む
time-to think of your future

なぜ仕事をしているのか - 「働く動機」って何だろう??

そもそも私自身はなぜ働いているのだろう? なぜ働きつづけようと考えているのだろう? 55歳定年の時代に生きた自分の父親などは、少しでも早く引退して、仕事をしなくてもいい年金生活に入りたがった人だったのに、その動機とか、動機につながる仕事観や人生観は片りんだけでも遺伝したりしないものなのだろうか?? と思ったりもします。

もっと読む
tips-to-find-your-life

『老いの才覚』- 愛される高齢者になるためのヒント

時間がかかることに苛立ちを感じることもなくなったし、なぜ時間をかけなくてはいけないという理由も分かるような年齢になったら、怖れることなく時間をかけて備えよう - そうすることがなぜ必要なのか、もう説明しなくても分かるはず…
なぜかそう言われているような気がするのは私だけでしょうか?

もっと読む
we need confidence for ourselves

自信の持てる日常を過ごすために

もともとは、人生の終わりやそれまでの生活を手放さなければならないような事態を目前にして、身の周りのあれこれを整理しようという、今で言えば後ろ向きな動機で取り組むのが身辺整理でした。

今では、結婚とか退職といった人生における大きな出来事を機に、一新した気持ちや環境で生活を仕切り直そうという、より前向きな意味合いで使われることが多くなったのですね。

もっと読む
16-personalities

4つの気質、16の性格タイプ - あなたの人格はどれでしょう?

職場でも自分ひとりで平均年齢を上げているのかも⁈ なんて思うくらいの年齢になってきたせいか、仕事をしながらこれから先の自分の役割りとか、自分よりも若い仲間が自信を持って仕事に取り組めるようにするにはどうしたらいいだろうかと考えることが増えています。

もっと読む
your living will should be drawn by yourself

心と体が健康なときにこそ、リビングウィルを - 『お別れの作法』

自分の健康や “そのとき” のことを考えておきたいという私の思いは、両親を見送った直後にずいぶん強くなっていましたが、”心配する” ことと “備える” というのは別のこと。
両親の生前には分からなかったこともずいぶん分かるようになってきました。

もっと読む