編集画面の表示オプションは右上隅に
WordPress の編集画面。どんな属性や設定を記事に加えることができるかもう覚えましたか?
記事を編集するためのメインフレームといえる枠を囲むようにして並んでいるそれぞれの機能は、主に…
- 公開
記事の保存と公開に関する設定 - カテゴリー
カテゴリーの構造を決めたり、記事をカテゴライズして表示を整理する
カテゴリーの構造はメニューにも反映される - タグ
記事にタグをつけることでSEOに役立てたり、表示の整理にも使える - アイキャッチ画像
[メディアを追加] から登録した画像を記事にアイキャッチ画像として関連付ける - 投稿の属性
記事のレイアウトタイプを選択する - 抜粋
記事の一覧などで表示するテキストを本文から抜粋して設定する - 共有
[ソーシャル共有アイコンを表示する] のオン/オフ 切り替え - そして私の環境ではAll in One SEO Pack
投稿した記事を紹介するためタイトルや内容の概要(抜粋など)を設定する
インストールしているプラグインや使っているテーマによって違いがあるので注意が必要ですが、大筋ではこんなところでしょうか。
そして、これら設定用のウィンドウは WordPress 右上隅の [表示オプション] で表示・非表示を切り替えられます。
リビジョンが表示されていなければ、表示オプションを確認
「リビジョン」というのは revision(改訂、更新)という意味ですから、日本語にすれば「改訂履歴」ということになるでしょうか?
何かの理由で、書いていた記事を失ったり、変更前の状態に戻したいと思ったとき、強い味方になってくれる機能です。記事はある程度入力が進むごとに [下書きとして保存] あるいは [自動保存] の機能を使って中間保存をすると思いますが、その保存ごとの状態を追跡できる機能だと思えばよいでしょうか。
このリビジョン(変更履歴のリスト)は編集ウィンドウの下へスクロールしていくと確認できます。
ただ、もしこのリビジョンが表示されていない! という時には、WordPress ウィンドウの反対側、右上隅にある [表示オプション] を確認しましょう。
上のスナップショットにも [ヘルプ] と並んでいますね。
私の環境では [ボックス] のグループの中、左から5番目に [リビジョン] が表示されています。
項目の左にあるチェックボックスをオンにしてやれば、 [リビジョン] のボックスが編集枠の下をたどると見えるようになっています。
MEMO:
[投稿] の [新規追加] で記事を書きはじめる(保存をしていない)状態では、[表示オプション] を開いても [リビジョン] は表示されていません。この動きや表示される・されないは使っているテーマなどによって違ってくる可能性がありますが、私の環境では、最初の保存+更新したあともう一度保存 をしたところで表示されています。
変更履歴のリストと言いましたが、保存履歴 という言い方をした方が分かりやすいかも知れません。
このリストの行数が保存するごとに増えていきます。
記事の再現・復元など、もしものときに使う機能という感じがありますが、上手に使って記事の管理に役立てましょう!