情報は文字にして伝える? - インターネット時代の文字の役割りとは

情報はこんなふうに高速化してきた 自分が関わっている仕事、そこで求められている技術や知識を確認してみようと、少し時代をさかのぼってみました。そこで分かったのは、「情報の高速化」の実際でした。 Windows95ほどはるか昔?! ^^; にさかのぼってその昔、自[…]

もっと読む
キーボードを使った文字入力

ブログを書くと分かる・鋭くなる?! 日本語力

日本語の文字、特に漢字は表意文字と言われます*。文字の形そのものに意味があるということですね。

一方、アルファベットは表音文字で、音を示すことはできてもその文字だけで何かを伝えるということはできません。アルファベットを使う言語は、その文字を1つ、あるいはいくつかをつなげ、単語にしてはじめて意味を持たせることができるのです。

もっと読む
slow and quick

若い仲間に伝えたいこと

「腹八分目」も「ほどほど」も、経験が教えてくれるもの。

何かをなそうと思ったとき、準備にかける思いや心の集中力、かかる時間やできあがったときの満足感。周りの人たちがどんなふうに評価してくれたのか、その反応に自分の心が何を感じたのか… 。時間的な感覚とか、人に与えた印象とか雰囲気 - そんな色々なものが積み重なって「ほどほど」の感覚ができあがるのですね。

もっと読む
chasing-page-speed

働き方は自分で決める!?

会社から求められるものがあって、それにどう対応すればよいかと考えるのが普通でしょう。ということは、今の私の会社や、私たちの状況は普通じゃないかも知れません ^^;
言い換えると、普通はTop Down。それが、今の私の頭の中はBottom Upになっているのです。

もっと読む