言葉は過去から未来へ

私たちはどんなふうに言葉や文字を扱ってきたか パソコンというツールの普及、仕事の基盤となってきたOSの発展とともに翻訳という仕事を積み重ねてきた私ですが、達成されたアナログからデジタルへという仕事環境の変化のあとで感じているのが、主客の逆転です。 デジタル化の[…]

もっと読む
wwf-type-of-pdf

WWFという名のPDFがあった - 紙と環境問題の関係はもう過去のもの??

「印刷離れ」とか「紙にまつわる環境問題」という言葉を見たり聞いたりしながら、印刷と環境の関係を意識していたとき、「校正作業をどこまで電子化できるか」という取り組みをしたことがありました。ほんとうにもう、ずっとむかしのことです。そして、取り組みを進めるほど、「慣れ」を離れることのむずかしさを強く感じたものでした。

もっと読む
good-japanese-or-not

良い日本語を書くには - それって日本人に必要な意識なの?

どんなふうに「良い日本語」を目指しているか もうずいぶん長いこと続けている「良い日本語」のためと考えて積み上げてきた基準とか手法というのはどんなものだろう? これまでの取り組みが安定しているのか、マンネリ化しているのか、ちょっと厳しめに反省してみないといけない[…]

もっと読む
自然と分かる完成形

何を求めてブログを書いているだろう - 自分らしさを求めて

書くことはそんなに怖くない? 読んでもらえる面白いブログ記事を書きたいと思ったとしても、きれいな文章を書かなくちゃ・・・というようなこだわりを持たず、肩ひじを張らずに自分らしい言葉で楽しんで書いてほしい・・・そんな意味合いの話しをWebマーケターのかん吉さんの[…]

もっと読む