trouble-makes-you-tough

夢中になって仕事をする?! - その集中力を出すには?

組織改編であれもこれもと分散していた「やるべきこと」の全容がようやく見えるようになってきた! そんな気がするようになってくるのと同時に、最近になって感じるようになってきたのは「集中力」ということ。この著書にはそのものずばり、「集中する力」というセクションがあります。

もっと読む
you-are-leader

よい「リーダー」は「集中力」が高い?

リーダーが自分の仕事をシンプルにしようと取り組む以前、どうしても必要なことは、別のことを一切考えない⁉︎ というほど、リーダーとしての仕事に集中しきっていなければなりません。つまり、リーダーに求められているのは「没個性」なのかな?? と思いますね。はたして、今の時代に「没個性」でしょうか?

もっと読む
what-is-the-goal-of-your-job

社会に貢献する!? - 言葉を換えれば “やりがい” ということではないの?

「実践するドラッカー【チーム編】」(上田惇生氏 監修/佐藤等氏 編著)の第3章の扉にこんなタイトルが書かれています - 「目標を掲げる - 組織と個人のベクトルを合わせる」。この「組織と個人のベクトルを合わせる」という言葉は、普段、私が仕事に求めているものをそのまま言い表してくれています。

もっと読む
pleasure-to-watch-over-you

人は育てるのではなく、育つもの?! - 見守ること、成果をあげること

親だから子どもを産むのではなく、子どもを持って親になる… そんな言葉にどこかで出会った気がします。そして最近感じるのは、親になる・親でいるということと、会社という組織の中でマネージャーになる・マネージャーでいるということはとてもよく似ているなということ。この感覚を確かめる方法がないものでしょうか?^^

もっと読む
better-relation-better-effective

リーダーになるには - 実はみんながその答えを知っている?!

仕事には真摯に取り組むこと - その意味が分かってきた ドラッカーの著書「現代の経営」で語られている言葉として「仕事の哲学」でも取り上げられているのが真摯という言葉。 真摯という言葉から連想するのはたとえば、「襟を正して」という言葉。物事に対して真面目に取り組[…]

もっと読む
find-your-way-to-go

100年ライフへの切り替えは会社離れから?

「仕事が忙しいから」という一言ですべてが自分の思うようになる、そんな感覚もあったように思うのです。仕事のためであれば、休日を返上するのも、血縁関係の遠い冠婚葬祭を失礼するのも、あるいはスーツや革靴を買いそろえたり、技術書を読みふけったり、ほとんど自分の思いどおりのことができたのです。

もっと読む