word-puzzle

どんな言葉を知っている? - それを聞くと年が分かってしまう??

物心ついたころから、たくさんの言葉を覚えたい… と思うようになって、本もずいぶんたくさん読んできたように感じていましたが、「緊褌一番!」 という言葉は知りませんでした^^;

まだ知らない言葉がある! 知らないものがある! というのは、覚えられることがまだある! まだ知る歓びが残っている! ということでもありますね。

もっと読む
words-do-not-come-easy-to-me

文字と言葉の大量消費 !? - インターネット時代・AI時代の情報をもう少し考えてみる

瞬間、瞬間に求められるテキストを日本語にしている…そんな産業翻訳の世界にいてつくづく思うのは言葉への - あるいは、伝えるということに思い入れがあるのならば、言葉を生業にするべきではないのかも知れないなということ。アメーバにもアカウントを持って、(以前よりペースがゆっくりになっていますが)ブログを書いているのですが、どんな思いで言葉に向き合えばいいだろうという雰囲気の記事を書きながらふと考えました。

もっと読む
golf-is-enjoyable

ゴルフのウッドクラブ、むかしは木製・今は金属製!?

ウッドクラブと言えばパーシモン製が一番と言われたのはいったい何年まえのことだったでしょう? 考えてみると、私がゴルフ場に勤めていたころはそうでしたから、25年から30年くらい前まで⁈^^; は、ということになりそうです。要するに、もう忘れ去られた大昔のことですよね^^;

もっと読む
what-is-true-meaning-you-want-to-express

翻訳の本来の仕事 - 直訳とか意訳というけれど

欧米の言語の間の翻訳でできている(と思っている)ことが日本語でできないわけがないと言われるわけですが、Google 翻訳をはじめとするAI翻訳(という言葉はまだ存在しないでしょう。機械翻訳と言うのが一般できでしょうか?)で 英 ⇔ 独仏伊西蘭 のような欧米言語同士で翻訳をして、英 ⇔ 日本語より精度高い翻訳が得られる(あるいはその確率が高い)のを見ていると、日本語がどれくらいむずかしいのかが分かるような気がします。

もっと読む
word is difficult and interesting

自分のキャリアや適性、どれくらい自覚してるでしょ

私は、自動車、機械、オートメーション、あるいはオーディオや家電、さらにはソフトウェアといった分野を産業翻訳に取り組んできました。一番長く、多く関わってきたのは自動車のための整備要領書や取扱説明書 - つまり、メーカーが製品の使い方をユーザーに伝えるためのお手伝いをしてきたということです。

もっと読む