相続_それは親子の思いを確かめ合う作業

終活 - 相続についての知識と実際

私の場合、父の構えた実家をいずれは自分が継いでいかなくてはならないだろう、そのために、自分はどんなことをしておかなければならないのだろうと考えをめぐらしはじめたのが30歳の頃。今思えば相続そのものを理解し、両親との話しをしたり、準備すべきことを確認したりということをはじめる時期だったのだろうなと感じます。

もっと読む
inheritance & registration

所有者不明土地 - 相続との関係をもう少し分かっておきたい

「所有者不明土地」 という言葉を聞いてすぐに疑問に感じるのは、「その所有者って誰のこと?」 「何を持っている人が所有者なの?」 ということ。
なぜって、登記をしていなくても固定資産税は払っていたのですから。所有者って、登記をして権利書を持っている人のことですよね? 固定資産税って、所有者が払うんじゃないんですっけ?

もっと読む
Relationship-between-assets-and-inheritance

終活 - 本籍地をどうするか、あらためて確認しよう

親が亡くなれば自然発生的に発生する相続という権利と責任。
相続ひとつひとつの手続きを進めるには、自分がどこの誰なのか、親とどんな関係の人間なのかを証明しなくてはなりません。

自分を証明しようとするなら、運転免許証か保険証、住民票、手間がかかるものと言っても戸籍謄本か戸籍抄本 があればよい… 私はそんなふうに思っていました。

もっと読む
相続の手続きで手にするものとは

終活 - 実家の維持・相続というもの

両親が健在である、ないに関わらず、考えてみれば、家の維持管理の基本のというのは変わらないものです。普段自分の生活の月ごとの支払いで意識することを思い起こせば、何をすべきかとあまり迷う必要もないのかも知れませんが、実際、そうした対応を考えなくてはならないとなると、反応できるようになるのに時間がかかったというのが正直なところかも知れません。

もっと読む