ブログの更新頻度を保つ秘訣⁉︎

ブログビギナーほど体内時計の調整を

スポンサードリンク

このサイトでブログを書くようになり、そのペースをなんとか維持したいと思っていた2017年のころ、5月に入ってゴールデンウイークの最中に体調を崩し、病院がかりになってしまい、その後の回復に手間取ってブログ更新の頻度を落とさざるを得なくなりました。

そんな時でも、ブログ更新のペースを維持する方法ってあるものでしょうか?

普段のブログ更新は、

  1. SEOとかアクセス数アップの秘訣とかを覚えられると、
  2. それがモチベーションを高めてくれてブログを書くこと自体も面白くなる →
  3. ブログを書くときの集中力も上がって、更新の頻度も自然と維持しやすくなる…

いわゆる、プラスの相乗効果が働くようになりますね。

ところがこの相乗効果は、ブログそのものと同じで、継続してはじめて効いてくるものです。「最低でも3か月、歯を食いしばって毎日更新を‼︎」とアドバイスしてくれる先輩の言葉を目にすることがありますが、2つのことを教えてくれているのです。

その1つは、
ブログそのものが持っている性質、たとえば

  • 検索エンジンの機能と更新頻度の関係とか
  • サイト名、URL、Descriptionのセットとしての情報とSEO効果の関係という

言ってみれば、システム的な動きによって決まる部分。

そして2つ目が、
「相乗効果」として挙げた、ブログを書いている自分のペースを安定させてくれる効果です。

思い切った言い方をすれば、ブログ更新の頻度を高める秘訣は

  • 自分のペースを知って
  • そのペースを保ち続けること

なのです。

(c) Can Stock Photo

自分のペースを知ってそのペースを保つ - それはたとえば、日常的に同じ時間にエディターに向かって記事を書く、一定の文字数の目標を持って記事を書いては投稿するということをコンスタントに繰り返すということを意味していますが、これはアスリートがインターバルを取りながらトレーニングを続けるのに似ています。

トレーニングというのは技術を磨き、体力を増強するためのものですが、トレーニングに取り組むには食事や睡眠など、体調を整えるということも必要です。ブログに体力!? と思われるかも知れませんが、”コンスタントに繰り返す” ための基本は体調管理にあるのです。

毎日連続して投稿を! そんな目標がちょっと達成しにくいなという状況に陥ったときには、ネタが切れた! 文章力が限界だ! と思うまえに、体力が切れていないか確かめてみてはどうでしょう?^^

自分はどんな書き方で文章を書いているかを知っておこう

本を読むのならば速読より精読型。字を書くのならば、その内容がごく日常的なメモのようなものでも殴り書きではなく、ある程度ちゃんと書こう(そもそも、殴り書きだとあとになって自分でも何を書いたのか読めなかったりする⁉︎ からなのですが^^;) - こんな私は、燃費の悪い高出力の自動車のような書き手だなと思います。

スポンサードリンク

記事ひとつを書くにも、エディターに向かうモチベーションをハイな状態に保っていないと書けないというような、調子の波があるように思うのです。アスリートで言えばちょうど短距離のランナー。その自分のパターンが分かってくると、より効率的に記事を書くことができるようにもなるのです。

自分のパターンと言えば、昼型人間か夜型人間かという捉え方も意外と有効です。短距離ランナーの私は、スタートダッシュが効いてくれないとそのあとのリズムが取りにくいという癖があります。そのスタートダッシュが効きやすいのは20:00~22:00あたり。ということは、ことブログを書くという点から言えば夜型人間なのです。

昼間、明るいあいだも読んだり書いたりで過ごしているのですから、インターバルを入れた夕食あとの時間帯に再スタートしているのでしょうね。
今回、体調不良に見舞われた私のように、ペースを取り戻したいと思っているとしたら、そんな見直しをしてみませんか?^^

スポンサードリンク

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。